ウレタン加工
金型関連
ゆうげんかいしゃさとうかせい

有限会社サトウ化成

優しい隔たりをお届けします!ウレタン緩衝材・パッキンなどの製作/試作1個から小中ロットの加工がメイン
東京都 墨田区
〒1310042 東京都墨田区東墨田2-14-1

想像力をかたちに。

サトウ化成は、東京を拠点にビク型打ち抜き加工を中心とした多彩な素材の精密加工を行っています。ウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、両面テープ、ゴム、フィルムなど、幅広い素材に対応し、試作1個から大量生産まで柔軟に対応。製品のやさしさや機能性を支える「やわらかい隔たり」をお届けします。

出来ること(技術・製品)

打ち抜き加工

ビク型による打ち抜き加工(全抜き・ハーフカット)
ポリエチレンフォーム・両面テープ・フィルム・ゴム・紙など多種素材への対応

サンプルカット

ナイフによる切断、エンドミルによる切削など厚み50mmの加工に対応
抜き型を制作する前の試作が可能
1つから加工可能

UV印刷

UV硬化インクを使って、さまざまな素材に直接印刷

得意なこと

緩衝材

電子機器や精密機器の保護、キャリングケース用の内装材など様々な場所で活用されている緩衝材
弊社では1つから受注可能です
抜き型を使用すれば大量生産にも対応
材料の選定から図面作成も行います
大きいものから小さいものまで幅広く対応
使用する材料は主に、ポリエチレンフォーム、ウレタンフォームです。

切削

カッティングプロッターで樹脂の切削も可能
エンドミルで精密に削り、ポリッシャーでの磨き処理も行います
アクリル、塩ビ、PET、木、ポリエチレン、ウレタン

UV印刷

設備一覧

プレス機

設備名 坂本造機製油圧機
メーカー 坂本造機
加工可能サイズ 1000x800
特徴 材料の厚みはウレタンならば110ミリまで打抜きが可能です
設備名 AD650
メーカー 若宮エンジニアリング
加工可能サイズ 650x500
特徴 打ち抜き、ハーフ抜き 最大厚20mm
設備名 AD800
メーカー 若宮エンジニアリング
加工可能サイズ 800x600
特徴 打ち抜き、ハーフ抜き
設備名 AD650II
メーカー 若宮エンジニアリング
特徴 連続抜きが基本となってますビク型打抜き、ハーフ抜き
テーブルの移動は1/100の単位まで設定できます。

カッティングマシン

設備名 ZUND G3 M-2500
メーカー ZUND
加工可能サイズ 1330x2500
特徴 ナイフによる切断、エンドミルによる切削など厚み50mmの加工にも対応した多機能・高性能加工機(サンプルカッター)です。Zündカッティングシステムの最大の利点の一つに、モジュールの依存があります。G3においてもそれは例外ではありません。モジュールを付け替えるだけでツールの追加や機能拡張がいつも可能になります。これは裁断できる材料の種類が飛躍的に拡がることを意味します。

最高速 60m/分、最高加速度 10m/s2(1G)
反復位置決め精度 0.02mm
サーボモーターとスリップレス スチールベルト、タイミングベルトによる駆動装置
ボールねじとサーボモーターによるZ軸は0.01mm単位で設定できます
設備名 バーチカルカッター
特徴 前後に移動するテーブル上に加工材料を載せ、可動定規により送出し、任意寸法に裁断加工します。また、配置された定規により容易に各寸法の直角を出すことが出来ます。
各種プラスチックフォーム、エラストマー、スポンジ、フェルト、不織布、グラスウール、ゴム板、皮革、紙等のシート材の裁断に使用可能。

印刷

設備名 LEF2-300
メーカー ROLAND DG
加工可能サイズ 770x330
特徴 複数品同時印刷が可能な大型ベッド
インク色:CMYK+ホワイト+クリア+プライマー対応(光沢・質感表現も可能)
アクリル・木・革・金属・ガラスなど、幅広い素材に対応
高速印刷・高耐久設計で、量産現場にも対応

会社概要・地図

会社概要

会社名 有限会社サトウ化成
所在地 〒1310042 東京都墨田区東墨田2-14-1
TEL/FAX 03-3610-2354/03-3610-2537
URL
MAIL info@satokasei.com

アクセスマップ

有限会社サトウ化成
〒1310042
東京都墨田区東墨田2-14-1

動画一覧

15秒で工場見学

店舗用POP制作