表面処理
かぶしきかいしゃ ふじだぶりゅぴーしー

株式会社不二WPC

WPC処理以上に部品の疲労強度向上を上げるのは処理は無い!
神奈川県 相模原市
〒2520331 神奈川県相模原市南区大野台4-1-83

WPC処理(微粒子ショットピーニング)、DLCコーティング、短パルスレーザー加工、精密ラッピング加工を利用し、お客様のニーズに合わせた表面テクスチャー、コーティングをお勧めさせて頂きます。
(疲労強度【壊れにくくする】、耐摩耗、滑り性向上、焼付抑制、金型の離型性向上などお困り事をお伝えください)

出来ること(技術・製品)

WPC処理(微粒子ショットピーニング)

ピーニング効果で表面に圧縮残留応力を付与することで疲労強度向上や表面に微細なディンプルが出来る事で摩擦係数の低減、オイル保持力向上、焼付き抑制、金型の離型性向上などが見込まれます。

DLCコーティング

超硬工具や耐摩耗メインの水素フリーDLCコーティングから潤滑性タイプ、FDA認証のDLCコーティングと様々取扱があります。
またWPC処理との複合処理によって、カケ対策も一緒に付与し、膜の密着性も向上します。

3Dラッピング

曲面や複雑な形状でも磨く事ができるショット研磨機を数種類の機械を利用することで磨きの精度を調整可能です。

短パルスレーザー加工

短パルスレーザー加工機を利用して、表面に微細な凹部を作り、摩擦抵抗を減らすような表面テクスチャーをご提供できます。

二硫化モリブデンショット

二硫化モリブデンパウダーショットで焼付きや馴染み向上、フリクション低減に効果があります。

シリコーン系コーティング

PFASフリーコーティング 非粘着、離型性、撥水性などがもとめられるコーティング

得意なこと

各摺動部品のフリクション低減

二硫化モリブデンを利用したハイパーモリショットなどの併用で滑り性を向上することができます。

設備一覧

ショットピーニング

ブラスト

DLCコーティング

実績紹介

WPC処理

疲労強度(耐久性向上)

材質 SKD11
説明 パンチ類にWPC処理することでショット数が延びます
スーパーDLC

凝着防止

材質 超硬
説明 アルミ、銅などの凝着が少なく、生産性、加工精度もあがります。

会社概要・地図

会社概要

会社名 株式会社不二WPC
所在地 〒2520331 神奈川県相模原市南区大野台4-1-83
TEL/FAX 042-707-0776/042-707-0779
URL
MAIL kusano@fujiwpc.co.jp
創業/設立 1997年4月
資本金 1,000万円
業務内容 金属表面処理業
事業品目 WPC処理、DLCコーティング、短パルスレーザー加工、3Dラッピング加工 取扱い:各PVD(TiN,CrN,AlCrN等)、各窒化処理、浸炭処理、メッキ各種、

アクセスマップ

株式会社不二WPC
〒2520331
神奈川県相模原市南区大野台4-1-83