鋳造
引抜
旋盤加工
にほんせいどうかぶしきかいしゃ

日本青銅株式会社

業界の一歩先を知る情報力で、お客様の"明日"に貢献。
東京都 荒川区
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2-14-8

私たちの製品は人々の暮らしに直結した製品ではありません。
しかしながら安全・豊かに暮らすための製品を構成する部品や製品自体を
作る機械の部品として使われています。
その欠かせない部分を支えていることに、日々誇りを持ち、
より良い物作り・より良い営業体制の構築に精進してまいります。
そしてリーディングカンパニーとして業界の固定観念を取り払い、
常に先を走り続け、最高の営業力・最高の製造力を提供できる企業であり続けます。

出来ること(技術・製品)

【品質】 JIS原案作成委員会とISO9001の誇り。

原材料から製品まで、各種専用の検査装置を用いて、工程ごとに厳重な分析を実施しています。
当社は、長年にわたり、JIS(日本産業規格)原案作成委員会に籍を置いており、
既存・新製品の分析など、業界全体に精通しております。
その品質管理体制が認められ、当社岡谷工場はISO9001の認定を取得しました。
だからこそ私たちの品質が業界トップクラスだと評価して頂けると考えています。

【即納】 常に在庫があるという安心感。

私たちは、多種多様な在庫を常に確保することで、ご注文の製品を即納します。
また加工部品の納期短縮に努めています。

【柔軟】 小ロットにも柔軟に対応。

小回りの利く営業体制により、急なご注文や小ロットのご要望にも柔軟に対応します。
在庫管理/受注納品システムを確立し、正確性も確保しています。

得意なこと

「人と人との繋がり」を 大切に。

"どこの会社から購入するか" ではなく "どこの営業マンから購入するか" を目指し、最終的に「あなたから製品を買いたい」とお客様から言って頂けるように、「人と人との繋がり」「素敵な縁」を、大切にしたいと考えています。
今後もより良い営業体制の構築に努めてまいります。

業界の動向を知り、 伝える力。

情報は「財産」だと捉えています。
相場に左右されない企業を目指しておりますが、商売をするうえで、相場はつきものです。
長い経験の中で培われた営業力をノウハウとし、 築き上げたネットワークから業界の動向や相場情報を収集・分析し、 お客様に提供いたします。

お客様のご要望が 私たちの商品。

私たちはお客様からお話を聞き、常に最適な「案」を提示することが“出来る”と考えています。
製品を納品するだけにとどまらず、さまざまなご要望に「ご提案」で対応します。
多方面からお客様をサポートしていく力とノウハウを蓄積しています。
お気軽にお問い合わせください。

会社概要・地図

会社概要

会社名 日本青銅株式会社
所在地 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2-14-8
TEL/FAX 0338023851/0338067138
URL
MAIL k-sato@nihon-seido.jp
創業/設立 1951年10月
資本金 100,000,000円
代表取締役 佐々木 太志
業務内容 銅合金地金・連続鋳造品(バルカンブロンズ)・機械加工部品の製造及び販売
鋳造品(砂型鋳物・遠心鋳造品・鍛造品)の販売
銅合金定量分析、引張試験、硬さ試験などの実施

アクセスマップ

日本青銅株式会社
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里2-14-8